旅はボックスシート。

しぜんの ちからって すげー!

2日目【伊勢神宮・志摩・英虞湾】

2016年3月2日(水)

三重県伊勢市志摩市:晴れ 17℃

 

前日の大移動にもかかわらずこの日は早起き

(6:14起床)

前の晩ホテルの向かいのスーパーで買っておいたミソスープとパンが朝飯です。

ホテルの朝飯もあったんだけど600円だか700円らしいのでNG

 

7時半にホテルを出て歩いて伊勢神宮外宮へ向かいます。

 

駅前にすでに鳥居がありますね

ここが伊勢神宮外宮への参道になってます。

朝早いのでまだ営業している店も少なく観光客もほとんどいない状態です。

f:id:kklc:20160325144729j:plain

 

着きました。ここは前回来たことがあります

 

この橋の先が伊勢神宮外宮です。

伊勢神宮外宮は正式には「豊受大神宮」といい豊受大御神という神様を祀っているところだそうです。

一言で言えば神様のご飯係です

内宮に祀られている天照大御神のご飯係ということになります。

お仕事関係のお参りや農業関係の方向けみたいですよ。

 

f:id:kklc:20160325144922j:plain

 

では橋をわたります

 

お清めをして

f:id:kklc:20160325145204j:plain

 

鳥居の前で一礼

f:id:kklc:20160325145559j:plain

f:id:kklc:20160325145705j:plain

たくさんの鳥居と幹の太い木に囲まれて…見えてきました

f:id:kklc:20160325145852j:plain

 

ここの隣が本宮なわけですがやはり神様を写すべからずということで撮影禁止なのでお写真はございません。ぜひご自分の目でお確かめください

 

f:id:kklc:20160325150041j:plain

f:id:kklc:20160325150101j:plain

 

自然に圧倒されますね。

このあと多賀宮など境内の別の神様にお参りして外宮をあとにします。

f:id:kklc:20160325150211j:plain

外宮前バス停より三重交通のバスに乗って今度は内宮へ向かいます。

外宮から内宮へは三重交通とCANバスの2つのバスがあります。

距離の割にバスがなかなかいいお値段しますので大人数ならタクシーがおすすめ

 

 

f:id:kklc:20160325150738j:plain

そして着きました伊勢神宮内宮

ここは「天照大御神」という神様が祀られています。

みなさんも「アマテラス」なんて聞いたことがあるのでは?

外宮と違って開けたところに鳥居があります

鳥居の先は橋になっていてこの下を五十鈴川が流れています。

f:id:kklc:20160325151517j:plain

みなさんが楽しみ(であろう)おかげ横丁は後ほどご紹介するとしてまずは内宮へ

 

どうでしょうこの堂々とした感じ。

まさに日本の神ッて感じがしますね

外宮と似た雰囲気とおもいきやかなり違いますね

 

参道が長い!

 

 

この時点で朝8:50

平日のこの時間なら空いています。ラッキー

f:id:kklc:20160325151257j:plain

 

五十鈴川です

きれいですねー

投銭してあるんですがやめてくださいと書いてありましたのでやめときましょうね

f:id:kklc:20160325151450j:plain

そしてここが内宮の天照大御神が祀られているところです。

日本国民の総氏神だそうです。日本の神様ってことですよすごいですよね

 

かの総理大臣さんもお参りされていました。

鳥居の先は撮影禁止ですので階段下から。

 

この階段随分と歩幅広いなあと思ったらお馬さんの一歩にあわせているみたいです。

 

ここも自然がすごい。

天照大御神というほどですから神様は南を向いて祀られています。

太陽が一番高く日本を照らす方角ですね

f:id:kklc:20160325152129j:plain

ではでは伊勢神宮をあとにします。

f:id:kklc:20160325152159j:plain

この時間から観光客が多くなってきました。

 

先ほどの鳥居を出て右側に進むとおはらい町商店街とその先におかげ横丁があります。

 

f:id:kklc:20160325152340j:plain

 

早くも赤福の看板が出てきましたがここは我慢してもう少し先の赤福本店に行きましょう。

f:id:kklc:20160325152618j:plain

 

うー来るのが早かった…まだ閉まっている

 

少し商店街をゆっくりすることにします。

f:id:kklc:20160325152720j:plain

 

赤福本店はやってましたぞ!

ここで出来立ての赤福をいただくことができます。

f:id:kklc:20160325152907j:plain

お茶と赤福3つで290円

天気が良かったので縁側の五十鈴川を見れる席で頂きました。

 

 

このあとはおかげ横丁

f:id:kklc:20160325153056j:plain

 

風呂敷屋さんからそば、海鮮丼、うどん、ラーメンまでいろいろなお店があります。

おみやげとお昼ごはんはここで揃いそうです。

f:id:kklc:20160325153223j:plain

甘いものを食べたのでしょっぱいものが食べたくなった(らしく)

おかげ横丁の横丁そばというラーメン屋へ

なんだこの生ハムみたいなチャーシューは!と思ったんですが生ハムではなかった…

でもそこそこ美味しかったですよ。

 

しばらくおかげ横丁をふらふらしたあと再びバスに乗り五十鈴川駅

 

f:id:kklc:20160325153444j:plain

五十鈴川から近鉄に乗り賢島へ向かいます。

 

途中の鳥羽から賢島は民家が線路の両側にすれすれで建っていて電車もゆっくり走ります。

 

f:id:kklc:20160325154700j:plain

賢島につきました。伊勢のほうはだんだん雲が増してきたところだったのに賢島はいい天気。

今年のサミットは賢島が会場だそうで駅には三重県警の人がいました。

f:id:kklc:20160325154904j:plain

 このおじさんは三重県警じゃなさそう

 

賢島では英虞湾のクルーズ船にのって景色を楽しみます。

f:id:kklc:20160325155150j:plain

のーんびりした港町

 

いいですねえ

f:id:kklc:20160325155749j:plain

 

これにのりました。エスパーニャクルーズといってスペインの船がモデルだそうです

f:id:kklc:20160325155902j:plain

f:id:kklc:20160325155914j:plain

 

船内にはいたるところにお人形さんが。

しかもコイツ…デカい

 

f:id:kklc:20160325160101j:plain

英虞湾といえば真珠の養殖が有名ですがこの時期(冬季)は海水温が下がるため和歌山の南の方にいかだごと避難させるみたいです

 

本来なら真珠の養殖イカダがたくさんある英虞湾を見れるそうなのですが残念

 

f:id:kklc:20160325160354j:plain

ミキモト真珠養殖場です。

鳥羽にもミキモト真珠はありますが、ここは特別な真珠加工場所らしいです。

f:id:kklc:20160325160504j:plain

クルーズツアーに真珠養殖加工工場の見学が含まれていてアコヤガイの加工を目の前で見せてくれます。ちょっと怖かった

 

f:id:kklc:20160325160631j:plain

貝柱の隣が真珠の核になる部分です。

赤いところから真珠層がくっついて行くみたいですよ

 

再び船に乗り賢島の港まで戻ってきました。

ところでこのエスパーニャクルーズですが、ファミマのファミポートで発券すると200円引きで1400円で乗れます(通常価格1600円)

なんと賢島駅にはファミマがガッツリ入ってるので乗る前に時間がある方はファミポートで発券するとお得です。

予約は不要で当日でもチケットは買えるそうです。

船から降りたあとは賢島をぶらり。

f:id:kklc:20160325161656j:plain

f:id:kklc:20160325162041j:plain

賢島大橋に行きました。

f:id:kklc:20160325162117j:plain

賢島大橋より(10mm)

 

f:id:kklc:20160325162234j:plain

賢島大橋より(200mm)

近鉄の線路が海の直ぐ側を通っていて時々電車が走る様子が見れます

f:id:kklc:20160325162409j:plain

 

日も落ちてきたし帰ろうかと思ったのですがせっかくの英虞湾を上から見てみたいなぁと思い…

 

賢島から近鉄に乗って…

 

志摩横山駅で降りました。

 

志摩横山からはひたすら坂を登り…

 

f:id:kklc:20160325162628j:plain

 

ででーん

横山展望台というところに来ました。

志摩横山から徒歩30分(早歩き)です。

途中かなり急な山道を登るので歩きの方は覚悟の上で。

 

結構有名みたいで車で来てるひとが多くいました。

 

どうでしょう この眺め

 

これが夕日の沈むところだったら最高だったなぁ

 

f:id:kklc:20160325162906j:plain

 

こんな感じで展望台になってます。

 

残念ながら方角的に太陽が沈むところは見れませんが、上から英虞湾をみるにはいい場所です。

 

ヘトヘトになりながら志摩横山駅へ戻り、爆睡しながら宇治山田駅(伊勢市)まで戻ってきました。

 

ホテルに戻ったあと宇治山田駅近くのまんぷく食堂へ

 

ここの名物はから揚げ丼だそうで、伊勢うどんも食べたかったボクは伊勢うどんとから揚げ丼のセットを食べました。

 

残念ながら写真はないですがなかなかいい味でしたよ。

(ちょっと店内がアレですが)

 

 

そして翌日はこの日より出発が早いのでホテルに戻ってすぐ寝ました。

 

 

後になって思ったのですが、なぜ宇治っていうんですかね

京都に宇治って地名がありますがその宇治なのかなぁ

 

そういえば京都には鳥羽って地名があったはず…

 

三重と京都にはなにかつながりがありそうです。

 

 

 

3月2日(水)

移動距離:102km

費用:10509円

 

 

3日目は本州最南端の街、和歌山県串本町

(人生初のわかやまけん)

 

次回へ続く!

 

1日目【伊勢via松本】

2016年3月1日(火)

0時半にアルバイトが終わり、急いで家に帰ってきました。

一応荷物は用意したものの リュックには詰めてない…

(これで入らなかったらどうしよう)

3月とはいえ各地寒いだのニュースがいうものだから暖かい服装して行こうと思ったのです。(コレが後に痛い目に…)

 

無事圧縮袋のおかげでパッキング終了

目覚ましを4時にセットして寝たのは2時半。

 

4時に目覚ましさんに起こしてもらい始発に乗るために駅へ向かいました

 

 

 

なんとか間に合いました始発

(4***)

 

f:id:kklc:20160321225156j:plain

この時間でも人が多いなあ

しばらくこの電車ともさよならです。

 

5:38 西国分寺

ここからは中央線に乗ります

12分の乗り換え時間を挟んで

5:50 (431T) 西国分寺出発 この日は風が強くて寒かった…

遅れもなく運転しているようで一安心

f:id:kklc:20160321225454j:plain

 

立川のあたりで空が明るくなってきました。

天気は快晴。しかし風が強い!!

立川、八王子と東京西部の街を通って行くわけですが、6時前にもかかわらずかなりの人が乗っている

 

朝帰りの人が大半かなぁ

6:13 高尾着

車掌さんの放送によると乗り換えの電車は向かい側に停まってる模様

急いで座席を確保し席につくと電車はゆっくりと高尾の駅を出発しました。

悲しいことに1分乗り換え…

6:14 (427M)高尾発

f:id:kklc:20160321230332j:plain

(写真ブレブレ・・・・)

 

相模湖 上野原と停まっていき、大月につくと空席が目立ち始めました

平日の下りだから混んでなくてよかったです。

f:id:kklc:20160321230523j:plain

途中鳥沢駅すぎたところの鉄橋から いい天気です。

 

そしてそして電車は笹子駅に着きました。

(なかなか発車しない…)

どうやら架線に付着物があるそう…安全確認を行って15分ほど遅れて笹子を出発しました。(乗り換え間に合わなかったらどうしよう)

 

笹子ー甲斐大和の間には笹子トンネルと言う長いトンネルがあるのですが

架線付着物の影響でその区間を徐行運転しました。

笹子トンネルはかなり昔に作られたトンネルのようでトンネル内はコンクリではなく石造り。高速で通過していたら気付かなかったかもしれませんね。

どういう構造なのかわかったので良しとしよう。

 

甲斐大和で運転士さんによる点検のあと30分遅れで出発しました。

甲府到着は8:11

この時点でも30分の遅れです

本来なら7:43-50なので甲府出発は21分遅れとなりました。

f:id:kklc:20160321231534j:plain

甲府を出ると車窓は一気に雪山に変わります。

八ヶ岳アルプスの山々がよく見える…

f:id:kklc:20160321231722j:plain

うっすら雪が積もっているところもありました。

 

途中富士見駅で本来松本まで先着のはずの427Mをスーパーあずさが抜かすということで停車。

またまた遅延してしまった…

10:05松本着(予定より30分の遅れ)

f:id:kklc:20160321232217j:plain

本来なら朝飯がてらそばを食べようと思ったのですが、乗り継ぎ時間がないのでコンビニで済ませることに…

ああお蕎麦…

10:24 (1826M:中央西線 中津川行き)松本出発

 

f:id:kklc:20160321232150j:plain

 松本で調達したおにぎりを持って座席を確保

1時間しか寝ていないのにまだ眠気に襲われない!元気!

 

途中塩尻にて。

こういう景色がいいところに住みたいなあ

f:id:kklc:20160321232436j:plain

 

塩尻をでると車窓は両サイド山

左側のやまは綺麗にみえます。(ああ築堤で隠れてるだけです)

f:id:kklc:20160321232556j:plain

 

しばらくすると駅のホームにも雪が

f:id:kklc:20160321232710j:plain

 

 

おお雪だ!ってなるのは関東の人間だからなのかな…

 

乗ってるひとは皆しらんぷり…

 

野尻駅をすぎたあたりから川がでてきました

 

おお!!!川ってなって思わず写真。

f:id:kklc:20160321232844j:plain

 

しかし大きな川ですねなんて名前なのかな…

(Google Map)

木曽川だぁ

 

ここはダム湖だそうで

なるべく携帯は使わないようにしていたので朝から電源切りっぱなしでした。

LTEが山奥でも入る…感動

 

連れて行ったダンボーちゃんも興味津々な様子です

f:id:kklc:20160321233311j:plain

 

f:id:kklc:20160321233406j:plain

いくつかトンネルを抜け、橋を渡り街を通ってこの電車の終点中津川に到着12:54

中津川といえば中山道の宿場町 馬籠宿があるのですが駅から離れているので今回はパス。車でいきたいですね

 

中津川でお昼を調達

(ここでもおにぎり…)

座席を確保して出発を待ちます

 

13:20中津川出発(2376M:中央西線 快速 名古屋行き)

f:id:kklc:20160321233529j:plain

 

お腹が満たされたせいか、ウトウトし始め

気づけば愛知県に入っていました。

 

おおなんてこった…せっかくの車窓が…

そうしているうちに電車は大曽根に。

大曽根14:22着

大曽根からは名古屋市営地下鉄名城線に乗って

名古屋城に行きます。

 

そして到着名古屋城!ばばーん

f:id:kklc:20160321234515j:plain

おお天気がよい!!!

名古屋城は一度焼失してしまったので再建ですが、江戸時代の姿を忠実に再現しているそうですよ。

ここだけの話鉄筋コンクリート製ですからね

エレベーター完備なんです

 

前回来たのは2年前。雨だったので光ってる金鯱を見れて満足なんですが、今回はなんと本丸が復元されているということで名古屋城本丸を見学!

 

f:id:kklc:20160321234817j:plain

 

うーん金が眩しいですね

 

f:id:kklc:20160321234914j:plain

 

ちょっと光りすぎてて落ち着かないかなぁ

 

なんて思いました。でも当時は行灯の光しかなかったわけだし良かったのかも

 

このあとはいよいよ天守

f:id:kklc:20160321235058j:plain

 

おおたかまるー

 

名古屋城 天守閣からみた景色です

下に見える工場みたいなのが本丸の復元現場

まだ全部は公開されていないそうですよ

右側にみえるビル群が名駅ですかね

 

お天気が良くて助かりました

f:id:kklc:20160321235154j:plain

金鯱アップで

f:id:kklc:20160321235441j:plain

 

城内に植えられている梅がちょうど見頃でした

f:id:kklc:20160321235552j:plain

 

 

名古屋城を満喫したあとは名古屋駅に向かいます。

時間があるので歩いて行ってみよう!

(あああ名古屋オールスター…じゅる…)

f:id:kklc:20160321235712j:plain

 

名古屋城から名古屋駅はかなり歩きますね。

途中桜通を歩いたのですが、まさかのマクラーレンのショールームがあってびっくりしました…東京でも見たことなかった。

 

そして名古屋駅到着

上にでけえ

 

f:id:kklc:20160321235946j:plain

 

駅ビルの中では日本一だったかな

 

小腹を満たしたあとこの日の最終目的地伊勢に向かいます。

 

 

乗るのはこれ

2919D 快速みえ19号 伊勢市行き

 

一部指定席があるものの自由席も余裕で座れました

17:37 名古屋発

f:id:kklc:20160322000158j:plain

 

そして四日市の工業地帯が見えてきた…

 

と思ったら気づけば多紀駅に…ああもうすぐ伊勢市だ…

 

ガッツリ寝ていたようです。

 

伊勢市 19:15着

 

駅の近くのホテルを予約していたのでそこへ。

 

 

ふーー

1日目終了

初日から大移動をしたわけです。前日の睡眠不足もあって途中ウトウトがあったのが反省です。個人的には2年前見れなかった名古屋城の本丸が見れたこと、それが初日の良い収穫かな。もうすこし名古屋グルメを堪能したかった。

 

翌日(3月2日)は伊勢神宮と賢島・英虞湾を巡ります。

次回へつづく!お楽しみに

 

 

 

 

 

いよはいいよ。

さあさあお久しぶりです

 

ここ3日かけて四国をぐるっと一周してきました。

徳島から四国入りし、高松、琴平、高知を経由して松山までです。

 

香川県琴平町では讃岐うどんを食べ、金毘羅山に登り、高知ではカツオを食べました。

 

そしてそして伊予の国松山では道後温泉に行った後松山城とその周辺を回りました

 

四国はいいですね

なにってあったかい。

 

そしておいしい。ポンカン・・・

 

残念ながら蛇口からポンジュースは出てこなかった…

 

松山城は日本に残る現存する12の城のひとつ

 

そして松山は四国最大の都市なんです。

市街地がお城を中心に綺麗にまとまっていて歩きやすい

 

ぜひもう一回行きたいなと思いました。

 

 

明日からは九州を一周します。

 

 

近いうちまた来そうです。。。四国。。。

 

またおかねためます

 

 

写真は後程ゆっくりまとめますね

 

 

それでは

こだわり。

 旅するときここだけは!ってのがあるんでそれの紹介

 

カメラを持っていくこと。

これは最近は当たり前になってきました。

一眼レフを使っているので重いしかさばるし壊れるのが怖い。。。

ですが、携帯のカメラじゃ撮れない景色もあるんです!

最近は我慢して持っていくようにしています。

魚眼レンズで撮ったノコギリザメ

 

これも一眼じゃないと…

f:id:kklc:20160223172410j:plain

 

移動中は景色を楽しむこと

 

まあこれは多くの人がやってると思いますが

移動中スマッホーとかみてないで窓の外見ましょうってことです

 

あんなとこに凄い形の岩が!とか

ちらっと海が見えた!とか

へんなおっさんいた!とか

 

移動中こそちょっとしたのを見つける楽しみがあっていいと思うんです

ぼくの場合景色見ながらウトウトしちゃうんですけどね

 

おいしいものをたべる。

これですよこれ まさにこれ

旅先でコンビニ弁当じゃつまんないですよって話です

そりゃ安い!うまい!便利!なコンビニ弁当はボクみたいな貧乏旅行にはぴったりなんです!

 

しかしせっかくの旅でコンビニは勿体いない。

その土地のうまいものを食うようにしてます

(セイコーマートは除く)

 

ボクはうに・いくらが嫌いだったんですが、北海道で食ったら食えるようになりました。でもこっちで食ういくらはあんまり美味しく感じない…

 

本場が一番ってことですね

(セイコーマートならコンビニでも許す)

 

まあ まだまだこだわってることはありますが今回はこのへんで。

あとは温泉に入ったりとか…(自分でも何をこだわってるのかよくわかんなくなってきた)

 

 

ということで今回はこのへんでさようならです。

 

旅の準備をしないと!!

 

 

 

 

ビバークですか?

無事すべての宿と指定席取れました

結局18泊で8万5千円
いきなり予算オーバーです


最終日は岐阜からムーンライトながらで帰ろうと思ったのですが指定席を取る1ヶ月前である昨日 2016/02/19は下りカシオペアの最終日


みどりの窓口は案の定列ができてました。
自分の前の人はカシオペア発券できてたようです。
上りムーンライトながらは10時1分でおよそ200席の残席でした。

座席に余裕があるということなので車端部を選択

これで熟睡できるはず。。。。
当日は金沢→富山→岐阜の経路でかなりの移動距離があるので寝れる席にしました。

お昼過ぎにサイバーステーションみたら
もう満席...

下りは10時10分には売り切れていました。

f:id:kklc:20160220030820p:plain


さすが春休み…


あとは細かい計画をたてて経路を確定させたいと思います。


ではまた後ほど

すてきな旅の難関

時刻表をペラペラしながらだいたいのプランができてきました。

18泊21日の旅で予算は20万...

ホテルと交通費込みで1日1万以下ですが頑張ります

そしてですね、宮崎県延岡駅宮崎駅までは日豊本線の運転本数が3本と言う悲しいお話でして18キッパーの難関の一つになってます

ここをどうするか…

予算とにらめっこは続きます