旅はボックスシート。

しぜんの ちからって すげー!

【西日本1周7日目】九州上陸 別府湯めぐり

2016/03/07 (月)

朝5時

 

おはようございます。

九州 大分県です。

 

05:00別府港 下船

f:id:kklc:20160513224254j:plain

 

瀬戸内はあんなにも暖かかったのに海を渡ったらこの寒さ。

 

まだ暗いけどレポート書くから写真撮らなきゃ

 

乗ってきたフェリー「えひめ丸」です。

f:id:kklc:20160513224312j:plain

 

 

さあえひめ丸選手は無事乗客を酔わせることなく運送できたのでしょうか・・・

 

 

結果は

 

「ねみーけど酔わなかった」

 

あー良かった

 

あの揺れで酔わなかった自分とえひめ丸に拍手

 

にしても暗い

 

まだ5時だしコンビニしか空いてないので

仮眠ができる温泉「かっぱの湯」に向かいます。

 

別府港から歩いて10分ほどの距離にあり、噂によると仮眠室があるそう。

 

営業時間が朝9時までらしいので4時間だけですが仮眠することに

 

仮眠室といえど布団が一人1枚あって部屋は広め

 

隣のお客を起こさないように就寝しました。

 

もちろん温泉入浴もできるのですが

うーん眠いからいいや!!!

 

やっぱり人間寝ないとダメですよ…

 

8時半再び起床

 

かっぱの湯の近くのバス停から別府温泉地獄めぐりに行きます。

 

鉄輪(かんなわ)方面に行くバスに乗れば大体は地獄めぐりエリアに着きます

ジャストなタイミングでバスが来てくれました。

 

まずは白池地獄へ

 

この地獄めぐりですが大分県別府市内の鉄輪地区にはいたるところで温泉が湧いています。

 

関東に住んでる自分からしたら想像できないんですが

「とりあえず温泉がいたるところで湧いている」んです

 

しかも色んな種類・成分・色のお湯が…

なんなんだ別府…って思った方はぜひ最後まで見ていってやってください

 

 

話はもどって白池地獄

お、おうって感じです

 

この整備具合といい…

湯気が暖かい

どうやら温泉みたいです

f:id:kklc:20160513225759j:plain

 それにしてもこのお湯何度あるんでしょうか

f:id:kklc:20160513225807j:plain

 

説明文を発見

 

どれどれ

 

フムフム

 

「入浴すれば皮膚病に効果があります」

ふーん

!?

 

温度95℃!???

 

入浴したら逆に皮膚病(全身やけど)になりますやん!

 

入りたいひとはどうぞ

f:id:kklc:20160513225814j:plain

まずは白池地獄制覇

 

観光地としてはここだけじゃ物足りない気がします…

 

じゃあ次

 

次は「鬼山地獄」です

 

 

…。鬼…

f:id:kklc:20160513230900j:plain

その名の通り鬼がいます。

ここもなんというか…近所のオバチャンの家の庭みたいな

そりゃそうですここ鉄輪地区はいたるところで温泉が湧いるんです

だから住宅街だろうがなんだろうが温泉が湧いていれば地獄できちゃうんです

 

言い方は間違っていないような気がするけど

近所のオバチャンの家の庭です。

 

ここも熱そう…

 

って泉温99.1℃!

水は100度で沸騰しますよね

 

沸騰ギリギリってとこです

(これ低気圧来たら沸騰しちゃうんじゃねーか?)

f:id:kklc:20160513231012j:plain

 

そしてここ「鬼山地獄」

鬼だけでなく

ワニもいる!!!!!

 

いや流石に近所のオバチャンの家がワニ飼ってたら困っちゃいますね

f:id:kklc:20160513231053j:plain

 

しかもでけえ。

続いて向かったのが「かまど地獄」

 

なんかこの流れ的に庭感がすごいんですが…

 

案の定庭でしたー。

(なんなんだこのタヌキ…)

f:id:kklc:20160513231638j:plain

 ここ「かまど地獄」ですが最もコスパがいい地獄です

(コスパがいい地獄ってなんだ)

 

なんとここは

青い地獄

f:id:kklc:20160513232036j:plain

茶色い地獄

f:id:kklc:20160513232040j:plain

白い地獄

f:id:kklc:20160513232055j:plain

 赤い地獄

f:id:kklc:20160513232114j:plain

全部あるんです。

しかも後で紹介する海地獄よりも青い!

 

一箇所で4つの地獄を満喫できるほか

・ラムネが売ってる

・温泉の蒸気を吸える(インフルエンザに効果があるとか書いてあった)

・温泉が飲める(くそあつい)

・足湯がある

というオマケ付き

 

もしも別府に行くけど1箇所しか地獄行けねえ

ってなったらこのタヌキ地獄

f:id:kklc:20160513231638j:plain

 

かまど地獄をおすすめします。(庭感は否めないけど)

 

続いて行ったのが

 

この動物園!

 

f:id:kklc:20160513232138j:plain

f:id:kklc:20160513232205j:plain

 

ではなく…

「山地獄」

f:id:kklc:20160513232243j:plain

温泉らしいのはほんとにここだけ。

それ以外は植物園と動物園という寂しい地獄です。

果たして地獄なのか?と思うくらい地獄です。

植物園といえるのか!?ってほどの植物園があります。

動物はこの他にも

フラミンゴとかロバとかたくさんいます。

ちなみに自分が行った時は

f:id:kklc:20160513233314j:plain

 

孔雀が求愛してました(つらい)

 

 

動物に会いたいならおすすめです。

 

続いては

「海地獄」

f:id:kklc:20160513232325j:plain

やっと観光地らしくなってきました。

海地獄はみなさんパンフレット等で見たことがある方も多いのでは?

 

名前の通りあの青い温泉です。

 

っていうか観光地らしくなったのはいいけど

 

地獄らしくなくなった。

蓮の花は天国ですぞ

f:id:kklc:20160513232334j:plain

 

池の奥にあるのがここ海地獄

f:id:kklc:20160513232342j:plain

うーんどの角度から撮っても湯気でうまく水面が撮れない

f:id:kklc:20160513232400j:plain

 

 

 

最後に向かったのがここ

 

鬼石坊主地獄

f:id:kklc:20160513232410j:plain

 

どんな地獄かというとこんな感じ。

f:id:kklc:20160513232419j:plain

f:id:kklc:20160513232425j:plain

f:id:kklc:20160513232431j:plain

f:id:kklc:20160513232439j:plain

 

 

泥の中からボコッっとなる地獄でした。

 

ボコッのスパンはだいたい10秒くらいで飽きるまで見ていられます。

f:id:kklc:20160513232447j:plain

 

ここも足湯が併設されています。

湯温はかなり高めで熱い。

しばらく浸かっていると慣れる温度です。

 

残す地獄は2つ

 

ですが…残り2つの地獄は鉄輪地区から少し離れたところにあり、バスでないと行けないので

 

残念だけどお時間の都合でカット

 

その代わりに別府が見下ろせる「湯けむり展望台」

に行きました。

 

鬼石坊主地獄から徒歩20分くらいで着きます。

住宅街にぽつんとあるので道迷い注意です。

(標識はあるがわかりにくい)

 

どうかなこの景色

湯気が出ているところに温泉があるとすれば

f:id:kklc:20160513232505j:plain

この狭いエリアだけでもこんなに温泉が!

f:id:kklc:20160513232513j:plain

改めて温泉大国大分の凄さがわかりました。

 

 

このあと再びバスに乗り、別府駅へ向かいました。

別府駅周辺にももちろん温泉があって

歴史ある建物で有名な「竹瓦温泉」で写真を撮って…

 

f:id:kklc:20160513234702j:plain

 

大分名物 とり天を食べ…

f:id:kklc:20160513234722j:plain

 

別府駅前の混浴露天に!!!

f:id:kklc:20160513234802j:plain

 

(手だけです)

 

別府駅前にはこんな銅像があってみなさんの写真撮影スポットになっています

f:id:kklc:20160513234817j:plain

この像は「油屋熊八」の銅像で

通称「ピカピカのおじさん」です。

 

あの地獄めぐりをツアーにして観光客に売りだしたところ大人気になったそうです。

 

彼の生涯について説明板があるので読んでみると面白いです。

 

女性観光ガイドを乗せたバスが大ヒットしたそうです。

湯の町別府が有名になったのも彼のお陰です。

 

 

別府発13:29 

日豊本線 4645M 乗車

 

大分着13:42

 

綺麗になった大分駅を拝みすぐ出発です。

f:id:kklc:20160513235837j:plain

前回来た時は平屋建てだったので驚きです。

 

大分発14:10 日豊本線 普通 佐伯行き

4535D

佐伯着15:53

 

f:id:kklc:20160514000057j:plain

 

大分南部の町佐伯です。

佐伯から延岡まではなんと普通列車が1日に3本というシステム…

 

このままだとこの日の最終目的地、宮崎到着が大幅に遅れるので

 

なんと…

 

 

18キッパーあってはならぬ事態

 

特急に乗車

 

もちろん佐伯→延岡の乗車券・特急券は買いました

 

f:id:kklc:20160514000234j:plain

 

しかたない体調壊すよりマシ

 

はやくホテルで寝たい

 

佐伯16:12発

5017M にちりん17号

f:id:kklc:20160514000801j:plain

 

延岡17:32着

f:id:kklc:20160514000739j:plain

1時間20分ですがこの距離を特急で移動できたのは大きいです。

 

本来であれば

 

佐伯17:14

2763D

延岡18:40

 

この予定だったので1時間ほど早く宮崎に着けそうです。

 

延岡17:40発

749M

宮崎19:18着

途中都農あたりでなにやら進行方向左側に高架路線がみえました。

 

しかも延々と…

 

なんだこれと思い調べたところ

「リニア実験線」跡地だそうです。

 

現在は高架を利用してメガソーラー発電所になっていますが

昔はここをリニアモーターカーが走っていました。

 

すでに日が落ちかけていたので写真は撮れませんでしたが高架の長さには驚きです。

 

19:18

f:id:kklc:20160514001117j:plain

 

この日の最終目的地宮崎に着きました。

f:id:kklc:20160514001125j:plain

 

人生初宮崎です。

f:id:kklc:20160514001217j:plain

 

街路樹が南国を物語るかのよう…

 

 

八幡浜から宮崎まで19時間移動しっぱなしだったので

 

さすがに疲れました。

 

翌日も早いということで早めの就寝。

 

 

 ということで

次回【西日本1周8日目】宮崎から鹿児島通って熊本へ

 

です。

 

お楽しみに

 

 

さすがに長時間各駅停車での移動には慣れましたな

 

景色見ながら眠くなったら寝る

 

それだけ

 

すごく贅沢ではないでしょうか

 

特急での移動もいいですがゆっくり地域の足で移動してみるのもたまにはいいかもしれませんね

(特急で佐伯→延岡移動しちゃった人が何を言う)